演題登録

一般研究発表(口演・ポスター発表)を募集します。
なお、一般研究発表において採択された演題は、学会誌「JPFSM No.6」掲載用抄録を登録することができます。学会誌「JPFSM No.6」掲載用抄録の登録方法については、後日当ページ内で案内します。

大塚スポーツ医・科学賞

スポーツ医・科学の研究分野における主として若手研究者の育成及び振興を目的とし、大塚スポーツ医・科学賞の選考を行います。受賞者には賞金など副賞が贈呈されます。 応募を希望する方は、演題登録ページの応募欄にチェックを入れてください。

なお、選考・受賞の対象となる方は以下の条件を満たしている必要があります。

①大塚スポーツ医・科学賞選考委員会により選考されることに同意する。

②同賞を受賞した際は、一般口演での発表に加え、本年学会大会会期中に開催される授賞式に参加することに同意する。

③同賞を受賞した際は、受賞演題が公表されることに同意する。

④日本体力医学会会員であり、今年度の年会費を納めている。

⑤当該年度の4月1日現在で39歳以下である。

⑥過去に大塚スポーツ医・科学賞の受賞歴がない。

  • なお、共同研究者は非会員も認めておりますが、大会および授賞式に参加する場合は、例外なく大会参加費を納めていただきます。

一般研究発表

  1. 演題登録期間

    演題登録開始:2024年4月3日(水)
    演題登録締切:2024年5月15日(水)
  2. 演題登録資格

    演題登録ができるのは、会員番号を持つ日本体力医学会員に限ります。共同研究者は学会員でなくてもかまいません。非会員の方は、 日本体力医学会ホームページからオンラインで、入会手続きを行って下さい。
    会員申請中の方は、会員番号入力欄に「9999999」と登録ください。
    なお、会員および非会員の共同研究者が本大会に参加する場合は、大会参加費が必要です。

  3. 演題登録方法

    「一般研究発表の登録」ボタンよりUMIN(大学病院医療情報ネットワーク)オンライン演題登録システムへアクセスし、画面の表示に従って登録をしてください。

    セッション分類選択について

    演題登録システム(UMIN)には発表形式の選択項目を設定しています。
    当該項目はアンケート機能として設定しておりますので、選択された形式での発表を確約するものではございません。
    発表形式は主催事務局に一任されます。

    一般演題ポスターについて

    本大会の一般演題ポスターは、「大会会場での掲示および発表」と、「オンライン掲示(質疑応答はオンライン上で実施)」がございます。
    「大会会場での掲示および発表」をご希望の方は「一般ポスター」、「オンライン掲示」をご希望の方は「一般ポスター(オンライン)」をセッション分類の選択項目よりご選択ください。
    なお、会場等の都合によりご期待に添いかねる場合がございます。発表形式については採択通知の際にお知らせいたします。

    一般研究発表登録における注意事項

    筆頭演者としての一般研究発表への登録は、会員1名につき1演題に限ります。
    共同演者としての演題登録は、何演題でもかまいません。

    大会予稿集抄録の字数

    • 制限文字数は、 演題名、所属機関名、筆頭演者、共同演者を全て含み全角658 文字です。
      • <SUP>/<SUP>などの装飾タグは文字数に計算されません
    • 図表の登録は出来ません。
    • 先頭行は1マス空けずに左詰めで記入してください。
    • ブラウザによって、下の演題の抄録本文の枠が、極端に横長になってしまいます。
      本文の作成に不便な場合は本文の途中で適宜改行指定を入れても結構です。
      改行指定は、登録の際自動的に削除されますので、そのまま残しておいてください。

    大会予稿集抄録の構造化

    【背景】、【目的】、【方法】、【結果】、【考察】、【結論】の小見出しをつけてください。

    • 所属機関名等が多すぎると、本文が短くなりますので、充分ご注意下さい。

    共著者が多数いる場合

    筆頭著者+共著者14名まで登録できます。
    ただし、共著者の氏名、所属機関名を含めて、制限文字数内になるようご注意してください。
    制限文字数を超えた場合、受領できない場合がありますのでご注意ください。

    パスワードの記録及び機密保持のお願い

    パスワードと登録完了後にメール送信される登録番号は必ず保管しておいてください。
    登録した演題の確認・修正・削除と、学会誌「JPFSM」掲載用英文抄録の登録に必要です。
    登録番号、パスワードに関しての問い合わせにつきまして事務局は一切応じられません。

    登録完了の確認

    正常に登録が終了すると、登録番号が画面上に表示されます。表示されない場合は、演題登録はまだ完了されていませんのでご注意ください。
    また、登録時に入力されたメールアドレスにも登録完了通知メールが送信されます。演題が確実に登録されているか、登録完了通知メールを必ずご確認ください。
    演題登録完了後に受領通知メールが届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っている可能性があります。
    メールアドレスを間違えて登録すると、採否結果が届かないのでご注意ください。

    演題の確認・修正・削除

    一度登録された演題に修正を加えるときは、「確認・修正」ボタンを使用します。締切り前であれば、登録番号とパスワードを入力してログインすることにより、何度でも修正・確認ができます。
    なお、登録された抄録は原則として事務局での校正は行いません。
    登録いただいたものがそのまま印刷されますので、登録者の責任におきまして十分にご確認ください。

    演題分類

    I.生理科学的研究
    1.神経、感覚
    a.末梢神経 b.中枢神経 c.感 覚 d.運動制御
    2.運動器
    a.筋生理 b.筋生化学 c.サルコペニア d.骨、関節
    e.骨粗鬆症
    3.呼吸、循環
    a.呼 吸 b.心 臓 c.末梢循環
    4.血液、免疫
    a.血 液 b.免 疫
    5.体液、内分泌
    a.体液、汗、尿 b.内分泌
    6.代 謝
    a.エネルギー代謝 b.糖代謝 c.蛋白代謝 d.脂質代謝
    7.栄養、消化
    a.栄 養 b.消化、吸収
    8.形態、体構成
    9.加齢、性差
    a.発育発達 b.老 化 c.性 差 d.ロコモティブ
    シンドローム
    10.環 境
    a.温湿度 b.気圧、風圧 c.低酸素 d.高酸素
    11.トレーニング
    a.呼吸、循環 b.代謝 c.筋骨格系他 d.体組成
    e.その他
    12.生活、健康
    a.休養、疲労 b.健康管理 c.疫 学
    13.バイオメカニクス
    a.力学的情報 b.動作分析 c.その他
    14.遺伝子
    a.遺伝子多型 b.遺伝子制御 c.その他
    15.その他の生理科学的研究
    II.スポーツ医学的研究
    1.スポーツと疾患
    a.呼吸器疾患 b.循環器疾患 c.代謝疾患 d.スポーツ外傷
    e.スポーツ障害 f.スポーツ歯科 g.その他の疾患
    2.リハビリテーション、運動療法
    a.リハビリテーション b.運動療法
    3.薬物、ドーピング
    4.スポーツ心理学
    5.その他のスポーツ医学的研究
    暗号通信【推奨】
    平文通信

    演題登録に際しましては、原則として暗号通信をご利用ください。
    平文通信は危険です。第三者があなたのパスワードを盗用し、演題・抄録を無断削除したり、改ざんしたりする可能性があります。特に病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードを平文通信で演題登録用に使用することは絶対にやめてください。被害が演題・抄録以外にも及ぶ恐れがあります。平文通信は、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダの設定に問題があるか、ブラウザが古い)に限ってご利用ください。

  4. 採否通知

    演題受領後、組織委員会にて査読を行います。
    演題の採否ならびに発表形式、発表時間等の決定は、主催事務局に一任いただきます。
    採択結果は、演題登録時に入力いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
    また、採択演題は当ホームページにも公開いたします。

  5. その他の注意事項

    • 演題登録は、UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)オンライン演題登録システムでの登録となります。
    • 本システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。
      それ以外のブラウザでは、ご利用にならないよう、お願いいたします。各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。
    • 登録者が使用するPC環境の問題で演題登録ができない場合でも、特別の配慮はいたしません。